小児歯科治療

むし歯になる前に予防を心がけることが大切

成長発育の途中にある子どもにとって、丈夫で健康な歯でおいしく食事をするという行為は、大人と比べてとても重要です。虫歯が右側奥歯にできると、食べ物がはさまってしまったりして痛むため、大人でも子どもでも本能的に虫歯と反対側の左側ばかりで食事をするようになります。これが小さな子どもで習慣づいてくると、数年後には筋肉、顔面組織の非対称成長から来る、顔の真ん中の線のずれ、顔の輪郭の変形、さらにこれが全身面へ波及し、背骨の歪みまで影響することがあります。

子どものむし歯の原因とは?

歯磨きが上手くできない
原因の1つには「歯磨きが上手くできない」ということが挙げられます。歯磨きは、ただ歯ブラシで歯をこすればいいというものではありません。きちんと歯垢(プラーク)を落とすためには適切な磨き方、つまり技術が必要です。子どもの場合、その技術を身につけていないため、口内の清掃が不充分になってしまうのです。
乳歯のエナメル質や象牙質の薄さ
2つ目の原因には「乳歯は永久歯に比べてエナメル質も象牙質も薄い」という点が挙げられます。永久歯の半分ほどの厚みしかない乳歯のエナメル質や象牙質は、あっという間に虫歯菌に浸食され、神経まで達してしまうのです。
食べカスが溜まりやすい
3つ目の原因は「乳歯は食べカスが溜まりやすい」という点です。特に乳歯の奥歯の溝は清掃が不完全となり、虫歯菌が繁殖し、酸を出しやすい環境を作ってしまうのです。

むし歯にさせないための治療

虫歯に強い歯をつくるフッ素

フッ素は少量ながらも必ず摂取しなければならない微量栄養素で、海草類や魚類、お茶などに含まれています。歯科では再石灰化を促進し虫歯に強い歯質をつくる性質を持っていることから、虫歯の予防処置に用いられています。院では、歯科医師・歯科衛生士が高濃度のフッ素を直接歯に塗るフッ素塗布をおこなっております。乳歯や軟らかい生えたての歯は酸に弱いため、子どもさんの虫歯予防に有効な処置です。1回のフッ素塗布では充分な効果が得られないため、3~6ヵ月毎の定期検診時にフッ素塗布をおこなって虫歯の予防効果を高めます。


歯を削ることなく予防できる シーラント

奥歯の噛む面には溝があり、虫歯が出来やすいところです。ここにシールをして虫歯を予防する方法があります。これがシーラントです。シーラントは歯を削ることがないので痛みはありません。ただし、このシールが剥がれることもありますので、定期的に検診をする必要があります。シーラントを行ったからといって、必ずしも虫歯が出来なくなるというものではありません。

▲ページの先頭へ戻る

簡単ネット予約 24時間受付中
こえだ歯科医院について
所在地・お問い合わせ こえだ歯科医院

〒981-3108
仙台市泉区松陵3-27-4

地下鉄泉中央駅より宮城交通バス「松陵ニュータウン行き」
松陵2丁目バス停・徒歩10秒

診療予約・お問い合わせはtel.022-371-4555 診療時間のご案内 診療時間
カード使用可能(自費診療のみ) スタッフ募集中